
夜釣りに突入してもヒットが止まらない。
ヨシミン&キヨーノ
ヨシミン
「シマアジです!!!」
「夜でもシマアジです」
キヨーノ
「スゴイねー
シマアジって夜でも喰うんだ?」
「噂では聞いていたけど、ホントなんだ!!!」
名人
「マジかえ~
夜でもアーサーかえ~!!!?」
意味不明な言動に戸惑うヨシミン。
「えぇそうですね・・・」
キヨーノ
「オイラもサカナやで~」
キヨーノの夜になってイサキをゲット!!!
一方、マスター&名人は、
まさかヘチでの釣りを想定していなかったため
遠投仕掛けで悪戦苦闘中。
名人
「スーパー遠投の筈が、ポイントが近すぎるで~」
「これでは本領が発揮できんっ~」
マスター
「遠投カゴ仕掛けだから、敏感な当たりが取りづらい・・・」
2人とも全くの想定外のポイントに戸惑うばかり。
前回の経験を生かしたキヨーノ&ヨシミンは
コンスタントに釣果を上げています。

眠れるヨシミンも絶好調!!!
ヨシミン
「またシマアジですよ!!!」
「夜でもシマアジ」
「夜のシマアジは元気が無いですね」

業を煮やした名人&マスターは浅瀬の漁礁テトラにポイントを移し
カゴ遠投を実施。
遠くで電気ウキの明かりがぼんやりと光ってる!
キヨーノ
「名人達は一発大物を狙いに行ったね!」
ヨシミン
「そうみたいですね」
キヨーノ
「ここはなぜか堤防周りにサカナが居るから
遠投してもどうだろうね?」
ヨシミン
「そうですね、ヒットしたらデカイでしょうね!」

キヨーノ&ヨシミンのポイントで当たりがひと段落。
キヨーノ
「ちょっと名人達の様子を見に行きますか!」
ヨシミン
「そうですね、もしかしたらデカイの一発釣ってるかもですね」
キヨーノ
「名人~ん」
「どうですか~」
「一本取りましたか~」
名人
「おぉー、それがサッパリやで」
「あの漁礁を狙ってみたけど、
大島だったらバカ当たりのはずだけど。。。」
「この島は不思議やね~」
「何も当たりなし」
「試しにヘチを狙ったら」
「もう、サバ!サバ!サバ!」
「いつからスペイン語を覚えたんだっ!
ってくらいサバ!やで」
マスター
「サバ祭りだよ!」
「この際サバでもとことん釣ってるよ!」
バケツの中を見ると!
そこには頭を落とされたサバが2・30本ほど。
釣るのに疲れて休んでいました。
キヨーノ
「すごいね、この数」
海面を見てみると明かりに照らされたサバが
右往左往している様子が伺えます。
名人
「サバ釣堀だよ!」
これを団子にして揚げたらウマイはずや!
4人とも少しくたびれたので、
しばしの休憩。
名人がサバを捌く!

これは新鮮や!
って当たり前か?
さっきまで泳いでいたからな!
マスター
「食べてみていい?」
「うわっ!ウメー旨い!!!」

朝マズメに向けた暫しの休息。
サバの刺身をツマミにして、
おにぎりをほお張るオヤジ達。
名人
「このままいったらキヨーノに巻頭取られるな・・・」
「朝は勝負するで~」
「俺には秘策があるんや~」
キヨーノ
「マジで!寝ていいよ。」
「このままゆっくり休んだら!?」
名人
「そう簡単に巻頭は渡さんぞ!!!」
マスター
「俺にもチャンスあるかな?」
ヨシミン
「まだ、チャンスありですよ!」
それにしても、ここに来て北東の風が強く吹くようになってきました。
名人
「天気予報は完全に外れたな!」
「雨を覚悟してたけど、まったく降らない!」
「利島は天気予報も当たらない」
「不思議な島やな~」