
名人!?
久し振りの巻頭!
最後の最後にドラマを起こした名人。
まだまだ下々に天下は渡さんぞ!
という訳で今回も大盛り上がりのおやじ会
参加メンバーは以下の通り
------------------------------------------
名人
キヨーノ
武士
------------------------------------------
今回はヨシミンちゃんが遂に切腹!
いままで3年間一度も断釣が無かった記録が遂に途絶えた・・・
ヨシミン
「無念です・・・」
「どうしても仕事が休めません・・・」
「バカヤロー」
名人
「あんたも遂に断釣かえ~」
「いままでよ~続いたで!!!」
「でも残念やったな・・・」
ヨシミン無念の断釣
次回の参加に期待しましょう。
季節は梅雨のど真ん中。
当然雨が心配・・・
この間の三宅島でも散々の雨。
天気図を見るといい予報は出てない。


合羽は必須なのか!?
名人
「今回も雨やろな~」
「俺は雨を遮断するで~」
キヨーノ
「雨ヤダな~」
「降るの?」
武士
「降るだろう!」
「君たちだけだよ、雨を避けてるのは」
「雨は受け入れないと」
名人
「受け入れたくね~な・・・」
「でも天気予報じゃ雨は避けられないだろうな・・・」
キヨーの
「いや、俺はね、意外と雨は降らないと思ってるよ!」
名人
「あんた、武士と一緒に釣りを始めて
まだそんな戯言を言ってるの?」
「雨は降るよ!」
「絶対振りますよ」
「それも、夜中一日中ね!」
キヨーの
「マジですか?」
「俺は降らない事を祈るよ!」
当日、早朝。
キヨーのが皆の家に迎えに行く。
名人は朝の5時からビール片手に、既に待機。
武士も朝のお勤めを終えて準備OK!
さっそくジェットへ乗船。


夏の船代は徐々に値上がりしてるね。。。
夏休みに入るとさらに値段が上がる。
超不景気の御時世にはキビしぃー!!!
ジェットに乗り込むと、まずは武士が即効寝た!
続いて名人が寝た。
キヨーのは朝から腹下りが入ってトイレに籠る。
結局大島へ着くまでの一時間半の間
三回もトイレに籠り、延べ45分はトイレに居たキヨーの・・・
名人
「あんた全然席に居なかったけど、
どしたんかえ~!?」
キヨーの
「んっ、あぁーちょっと下りが入ってね・・・」
「トイレと友達になってたの」
名人
「それにしても長かったでしょ」
キヨーの
「ま~ね。三回も入ってたから」
「都合30分くらいは閉じこもっていたかな?」
「そのあとも中々椅子にすぐは座れないのよ!」
武士
「あれっ、あなた地主さん!?」
キヨーの
「えー、えー、えー大地主ですから!」
「辛い食べ物はNGですよ!」
ツライ船旅を終えて、無事に大島へ到着。
空はまぁまぁ。
まだ雨は降っていません。

島の夏はとても静かです。

武士
「いいね、また来ちゃったねー」
「この島へ下りると、疲れも吹っ飛ぶよ!」
名人
「これやな!」
「これだから島はやめられんでしょ」
キヨーの
「いいよね、車借りるまで時間があるから
ここでゆっくりしようよ!」

名人
「そうやな、今日はトモちゃんが場所を
取ってくれてるみたいだから」
「お世話になろうえ~」
「ポイントに赤煙突御一行様って旗が立ってるらしぃで!」
武士
「熱烈な歓迎ぶりだね」
名人
「そりぁ、そうよ!」
「ほとんど毎日電話あるからね~」
キヨーの
「毎日テレホンですか?」
名人
「はい、はい、毎日連絡ありますよ!」
「釣れてるから、早く来てください!って」
武士
「いいね、いい友人だね」
「トモちゃん、愛してるぜ!」

時間が来るまで堤防宴会。
いつもの光景です。
キヨーのは運転を控えてるし、ゲリックスだからお酒は飲まず
仮眠。堤防で仮眠。
暖かい風が心を癒す。
伊豆大島、君はいつも最高!!!
ブログランキングに参加してます。
いいね赤煙突!と感じて頂けた方は
↓バナーをクリックしてね↓