
3月の釣行は発達低気圧のおかげで断釣。
そして迎えた4月。
ようやくシコちゃんも参加して揃ったおやじ達。
-------------------------------
名人
キヨーノ
ヨシミン
四子武士
-------------------------------

シコちゃん
「ん~、チミたちの動画見たけど
やっぱり華が無いね。
言葉遊びが全然できてませんでしたよ!
やっぱり私が参加しない回はつまらないね。」
名人
「あのね~シコちゃん
あんたそう言うんだったら毎回来なさいよ。
たしかにイジリ甲斐があるのはあなたですよ!
家庭崩壊から財政破綻まで、シコちゃんか日本経済か?というくらい
話題は尽きませんよ!」
キヨーノ
「あの~
政治はダメよ!」
名人
「わかっとるわ!
だからシコちゃんが毎回くれば
おやじ会も元気よく盛り上がれるって事を言いたい!」
ヨシミン
「まーまーシコ家の経済状況もありますから」
名人
「だからね。
もっと釣りに行けるよう、ガンバってくれんかえ~」
シコちゃん
「え~、え~、え~
私今年で44歳。
中年時代真っ盛り。
仕事熱心に頑張ってるけどね~
なかなか余裕が無いのよ実際。」
キヨーノ
「もういいじゃない。
今日は来れたんだから、暗い話は無しにしよう
どうせ帰ったら地獄が待ってるんだから」
シコちゃん
「相変わらず口悪いね~
性格出てるね~
この顔が憎いね~」

今回は完全にシコちゃん都合に合わせて
朝ジェット→大島→大型船の強行日程
シコちゃん
「だって仕事が休めないのよー」
名人
「あんたも自営隊でしょ!
自由にやすめるやん?!」
よしみん
「いろいろ家庭の事情があるんじゃないですか・・・」
と言うわけでシコちゃんにスケジュールを合わせて
シコちゃんが来れるというGWにわざわざ突撃したおやじ達
朝の竹芝は久しぶり。
しかし意外にも早朝ジェットが苦じゃ無かった。
おやじ達も年を取って苦手の朝を克服か?
名人
「以前は朝はバタバタでキツかったよ。
でも今日はすがすがしい気分でジェットに乗り込んでる。」
キヨーノ
「我々もおやじになったと言う事ですよ!
いよいよ名実共におやじ会と呼べる時代に突入よ!」
ジェットに乗って久しぶりのシコちゃんトークで盛り上がり
気付けばもう大島。あっと言う間の90分。
喋りっぱなし・・・
他の乗船されたお客様方、うるさくしてごめんなさい。
だってシコトークが楽しいの。
シコちゃん
「あのさ~
大島着いたけど、そんなにガツガツ釣りしなくてもいいんじゃない?
時間はたくさんあるんだから。
ねえ生ビールでも呑んでさーまずは落ち着こうよ」

名人
「ええよ!
じゃいこか。
うん生ビールいいね。
朝からやっちゃおう」
大島到着が午前10時
帰りが明日の14時だから
まる一日は滞在できる。
久しぶりの島でゆっくりしたいシコちゃんのご希望に沿って
早速かんぱーい!!!!

いいね~
朝から飲むビールはまた格別に美味いね。
気付けば時刻は正午過ぎ。
そろそろ釣りしに行こうって事で岡田港の先端へ移動。
船は岡田に着岸したからレンタカーも借りずに徒歩。
さすがにGW。
先端のポイントは空いていないだろう・・・
と思ったら、意外にも手前でサビキ釣りの方のみ。
良い季節なのに心なしか釣り人が少ない・・・

キヨーノ
「あの~
先端向きに入ってもいいですか?」
釣り人
「あっ、どうぞどうぞ。
僕らはもう直ぐ帰るから
やってってください」
あらら
すんなり入れた岡田の先端。
っと言う事は最近あまり釣果が良くない!?
と言う事でしょう。
普段は地元の人や他の釣り人が陣取ってるケースが多い。
それが誰も居ないと言う事は怪しい・・・
昨日から居た釣り人に話を聞くと
「夜にイサキが一枚釣れたっきりで、あとはなにも釣れなかった・・・」とのこと

名人
「おいおい暗雲だね~
やっぱりシコの怨念か!?」
シコちゃん
「俺、今日は来てるから大丈夫」
せっかく良い場所に入れたんだからって
キヨーノが一番に仕掛けを作り早速流している。

名人は呑み過ぎたのか、昨日のハードワークが祟ったのか?
今頃になって睡魔に襲われている。
さぁー久しぶりの釣りだ!と気合が入っていたシコちゃん
この人も日頃の疲労がどっと押し寄せて来たのか?
これまた堤防で大の字。
ヨシミンも連られてボーっと日向ぼっこしている始末。
そしてキヨーノの竿に当たりは一切なし・・・

アブナイね~
今日はアブナイ気がする。
まだ始まったばかりだけど、
5月に完坊長官の可能性もあるかもよ。
時刻は午後4:30
岡田に接岸して既に6時間が経過している。
ようやく全員揃って竿を出す事になった。
そして最初の第一声はなんと
ヨシミン
「サカナかな?
んっ、サカナだと思います」
ファーストフィッシュはヨシミンのメジナ。
その後に名人が続く!
そして久しぶりのシコちゃんもメジナの地合いにもれなく参加。
少し焦ってキヨーノも遅れること一時間後にメジナを釣った。








ちょうどいい潮が入って約90分間地合いが続いた。
この時に今日の勝負が全て決まったといっても良いでしょう。
あとからもういい潮が入る事が無かった。
そしてナイツに突入!
昼間にさんざん寝た筈のおやじ達。
アジやイサキを程よく釣って時刻は12時。
質問コーナーを撮り終えたら。
もうおやじ達にナイツフィッシングをする元気は無かった。
朝まで爆睡。
時刻は朝5:00
ようやく釣りを開始したけど昨日の夕方のような
いい潮は入らず。
結局、このまま納竿。

この日の巻頭は名人。
メジナの型勝負となったがヨシミンのメジナより僅かに大きかった。
そして帰りに船では赤煙突のファンの方、
K氏に遭遇し船上パーティーとなりました。
なんだか、最近は釣りより呑み?
呑みより、ゆったり?
仲間との時間を楽しむ?
いけませんな~
おやじ会はあくまでナイツに進化しなければ。
次回こそナイツ爆釣の回にするで~
by 名人



人気ブログランキングに参加しています。
いいね赤煙突!と感じて頂けた方は
↓バナーをクリックしてね↓両軸遠投カゴ釣り☆