
伊豆大島の西の玄関口「元町港」
島内では一番の都会?
さすがにコンビニは無いけれどスーパー、食堂、スナックなどお店は多い。
沖に伸びた堤防が一本。沖に向かって右側が船着場。
但し現在も拡張工事の為、工事の船が止まっている場合アリ。
ポイントは多彩で潮通しのいい先端部分、船着場の反対側。
水深があるのでどこでも釣れる。地元の人はイカ狙いの人が殆ど。
実はイサキが結構釣れる!!!
僕らにとっては困ったときの元町港として別名
「母なる元町」と名付けています。
元町港沖向き左側 |
元町港沖向き右側 |
|
|
先端は潮通しがよく一番ポイント |
足場が良いからいつも人が絶えない人気ポイント |
元町港沖向き左側 |
元町港沖向き右側 |
|
|
作業の船が停泊している場合も・・・ |
反対側のほうが作業船の居る確率高い |
左側は南向きのポイント |
ナライの時は追い風になる |
|
|
年間通して釣れる堤防 |
広くて足場もいい |
沖側から陸方面をみた風景 |
船着場のポイント |
|
|
夜はイカ狙いの人で賑わう |
風向きによってはチャンス |
全体を写した光景 |
船着場側の写真 |
|
|
この日は波が高く荒れた状態 |
船着場のポイント根魚が釣れる |
--------------------------------------------------------------------
◇伊豆・大島
元町港 岡田港 泉津港
波浮港 差木地港 野増港 メメズ浜 赤岩 ヒバル
◇伊豆・利島
旧護岸堤防 新護岸堤防
◇伊豆・新島
黒根港 羽伏港 若郷港
◇房総半島
乙浜港 千倉「ナガ根」
◇伊豆半島
下田福浦港 土肥港
◇東京湾
若洲海釣り公園
--------------------------------------------------------------------
« 煙突メンバー「だっち」 l ホーム l 波浮港 »