
AM4:00
武士が二度目のデスから回復し釣り開始。
他のメンバーはさすがに疲労の色が濃い。
現在の状況。
名人→気づくと車内で寝ていた
キヨーノ→疲れて釣り場をウロウロ徘徊
ヨシミン→当然、デス!
武士→復活して釣り開始!
ナマダマン→飲みすぎてリリース&デス!
イガちゃん→元気に釣り&呑み
ブラザーQ→彼方で終に力尽きた様子
ウキ師&支部長→就寝
ジュゴン→午後18時余裕の帰宅
キヨーノ
「武士、起きたの?」
「またずいぶんデスってたけど」
武士
「いや~寝た!」
「ここからは一睡もしないぜ!」
「もう帰るまで寝ない!」
「オレの中ではここからが本番よっ!」
っで何か?釣れたの?
キヨーノ
「イサキです」
武士
「まだ釣れてる?」
キヨーノ
「仕掛けを入れれば喰いますよ!」
武士
「あっそう!」
「じゃオレも荷造りしよう!」
武士が珍しく夜中から釣り開始。
投げれば喰ってくるイサキの入れ食いは相変わらず。
だけどちょっと型が小さい。
チビイサキになっちゃった・・・

武士
「ぜいたくかもだけど」
「ちょっと小さいよね!」
「刺身にするにはもっとサイズアップが欲しいよ!」
イガちゃん
「釣れるんだから贅沢いわないの!」
「もしかしたらモンスターが近くに居るかもよ!」
「もしかしたらね・・・」
イガちゃんもさすがに疲れてきた様子。
イガちゃん
「お湯沸かすからラーメンでも食べない?」
キヨーノ
「いいっすね~」
「でも食べたら絶対終わるよね」
イガちゃん
「終わるって?」
キヨーノ
「デスりますよ!」
イガちゃん
「まっもういいじゃん」
「ちょっと寝てさ~」
「朝メズメを狙おうよ!」
キヨーノ
「そうっすね!」
「朝狙いにしましょう」
イガちゃんが持って来てくれたバーナーでお湯を沸かし。
カップラーメンを食べる。
この時間の温かい食べ物は本当に体に沁みるのよ!
人心地着いたら当然のように強烈な睡魔が襲ってきた・・・
ここまで寝ないで頑張って来たキヨーノ&イガちゃんも睡魔に襲われデス!
その間、1人でイサキを釣っていた武士。
コツコツとクーラーにイサキを納入していく。

そこに名人が起き出して来て、
名人
「おぉー珍しく頑張ってるね~」
「どしたん?」
「何か出てる?」
武士
「ん~、イサキだね~」
「それもちっちゃいの・・・」
名人
「ま~でもいいじゃない!」
「クーラー空よりよっぽどいいよ!」
時刻は5:30
軽い仮眠を取ってキヨーノが復活。
キヨーノ
「武士、あれからどうっすか?」
「何か出ました?」
武士
「ないよ!」
「イサキだけ・・」
一番狙い目の朝マズメ!
この時間が勝負と思ったメンバーは三人。
名人、武士、キヨーノ
三人が無言で仕掛けを投入する。
狙いはもちろんマダイっ!
しかし無情にも時刻が過ぎていく。。。
イサキ以外の当たりは無し・・・
夜が明けるにつれてイサキも喰わなくなって、
本当に何も当たりが無くなった・・・
名人
「おぃー」
「一番いい時間でこれかえ~」
「結局イサキで終りかよ・・・」
キヨーノ
「なんか寂しいね~」
「ナイツに進化できたのかな~」
名人
「昨日のナイツは厳しいな~」
「一応画は取れてるけど・・・」
「ドラマが無いな~」
がっかりしている所にみんなが起きてきた!
ヨシミン
「いや~」
「寝た~」
「気持ちのいい朝ですね~」
ナマダマン
「う~」
「気持ち悪いっす・・・」
「なんだろう、飲みすぎかな~」
「ずけー気持ち悪いっす・・・」
「まだ起きれません・・・」
イガちゃん
「ふぃ~」
「朝だね~」
「寝すぎたよ~」
「朝マズメどうだった?!」

名人が答える。
「ダメ、全然・・・」
「何も喰わんで~」
「ジュゴン巻頭は阻止したいな~」
「イガちゃんも竿出してくれんかえ~」
「まだ時間はあるけん、一尾獲ってくれんかえ~」
キヨーノ
「欲しいね、もう一本マダイ」
「ジュゴンのマダイも良いけど」
「もう一本魅せたいね~」
AM8:30
名人、イガちゃん、キヨーノ、武士、ヨシミン
5人がもう一度気持ちを奮立たせてマダイを狙う!
けども・・・
釣れない・・・
ナマダマンが足元に巨大イスズミが居るのを発見して
いつの間にかイスズミ退治に変更。
イガちゃんが細ハリスのライトタックルを用意して挑戦!
餌はもちろんサカナの内蔵。
イガちゃん
「喰った~っ!」
と思った瞬間「パチン」
細ハリスは秒殺。
もう一度チャレンジ。
「喰ったよ~っ!」
「パチン」
秒殺。
う~ん、切られるな~
三度目になると魚もさすがに知恵を付けて来た。
エサに見向きもしなくなった・・・
ナマダマン
「ダメっすね~」
「エサを見切りますね~」
イガちゃん
「よ~し、判った!」
「上手そうなエサを用意するよ!」
「ちょっと待ってて!」
昨日ジュゴンが釣り上げたマダイを捌き始めたイガちゃん!

こいつのホルモンは利くだろう!
マダイは昨日のうちのジュゴンの了解貰ってるから大丈夫。
朝になったらみんなで食べようと思ってたから丁度いいよね!
ナマダマン
「旨そうっすね~」
「これはヤバイ!」
キヨーノ
「上手いもんだね~」

名人
「いつもはオレの役目だけど」
「今日はイガちゃんがやってくれるから助かるで~」
「人に作ってもらった料理は上手いからな~」
イガちゃん
「サカナ捌くだけよ!」
名人
「捌きの腕もあるんよ~」
イガちゃん
「はい、こんなんなりました!!!」

キヨーノ
「お見事!」
ナマダマン
「喰ってもいいっすか~」
「すっげー旨そうっす!」

「うっめ~」
「マジ旨いっす~」
「どれどれ」
「オレにも食わせろよ!」
武士やら名人、ヨシミンにキヨーノ。
早起きした人だけにこっそりご馳走が振舞われました!
ジュゴン!
サンキュー!
お前のマダイは程よく締まっててスッゲー旨かったぜ!
先端で「うめ~」
「うめ~」
と叫んでいたのを感づいたかのように、彼方からブラザーQがやって来た!
「なに喰ってんすか~」
「これなんすか~」
「なんか釣れたんすよ~」
「おぉーそれはアサヒガニやん!」
「茹でて喰ったらウマいで~!
「ブラQも変わったもん釣るな~」
「昨日はネコで今度は朝日かい?」
バックに朝日を背負って取った獲物は「アサヒガニ」

「なんかわかりませんが、」
「やりました~!」

「刺身喰わせてください」
イガちゃん
「おぉーおぉー、わりぃーな」
「もうほどんと売れちゃったけど・・・」
「遠慮しないでやってくれ!」
ブラQもマダイの刺身にありつけて悦なご様子。
さて朝食も食べ終り、残り時間もあと少し。
ウキ師と支部長はまだ寝てる。
ジュゴンもまだ来ない。
最後の勝負に掛ける5人。
名人
「いまヤバい」
「すっげー睡魔来てるで~」
「もう眠りそうや~」
武士
「食べるとダメだね」
「オレも眠くなってきた」
名人が1人沖に仕掛けを流してる。
キヨーノはわりと手前に投入。
刺身を食ってたキヨーノのウキが無いっ!
キヨーノ
「あれっ、サカナ?」
「んっ、サカナやっ!!!」
竿が絞られる。
名人
「あれっ、キヨーノ?」
「いいサカナ?」
キヨーノ
「いい感じだよ!」
「最後にドラマが待ってたみたい!」
「デカイよ~」
名人
「マジかよ~」
「眠気がぶっ飛んだよ!」
「お前最後にドラマ起こしたな~」
ナマダマン
「三段引きですか~」
「キヨーノさん、持ってるな~」
「このひとやっぱり持ってるな~」
キヨーノ
「そうだね、三段っぽいよ!」
「いや三段やっ!」
「これは間違いない!」
「頂いた気がするっ!」
名人、武士、イガちゃん他のみんも固唾を飲んで見守る。
何が掛かっているのか?
かなり大きな獲物は間違いない!
グレーダーが曲がる。
名人
「お前持ってるな~」
「ここで釣ったら間違いなく巻頭やぞっ!」
「絶対バラすなよ~」
キヨーノ
「任せて!」
「絶対獲るよ!」
ウキが浮かんできた!!!
もうサカナは直ぐソコまで来ている。
ジワーッと海面に浮かんで来た。
誰から「あれっ、赤くないぞ」
「マダイじゃねーな」
誰もがマダイを確信していたのに・・・
「あれっ、アレレ」
「マダイじゃない」
「なに?ズミかっ!」
「いやグレじゃねーか!?」
浮かんで来た魚はなんと・・・
エイの仲間。エイ目サカタザメ科。
その名も
「サカタザメ」宇宙人のような顔付きで全員をガッカリの渦へ巻き込んだ
「なんだよ~」
「何が三段だって~」
「誰が持ってるだって~」
「ふざけんなよ~」
「期待させておいてコレかよ!」
さんざん非難の声。
みなさんの温かいお声を頂き、キヨーノは感無量のご様子
画像が無いのが残念ですが、詳細はムービーでしっかり流します!
その後脱力感に包まれてキヨーノは完全にデス入りました。
AM9:00

ジュゴンとウキ師、支部長が合流しました。
ジュゴン
「名人、あれからどうでした?」
「オレを超えるサカナ釣れました?」
名人
「ん~、ん~」
「まいった!」
「もう今日はダメかも・・・」
イガちゃん
「まだ時間はあるよ!」
「ジュゴンもビックリするような一本獲ろう」
必死に仕掛けを投入する。
武士も何気に狙ってる。

ジュゴンも駄目押しを狙って釣り開始。

その後も晴天の中。
和みの釣りが行われましたが、おっ!っと感じさせる当たりも無く。
ゆっくり時間が流れて行きました。
武士
「もう終りか!」
「なんか小腹減ったよ名人」
名人
「よしっ!」
「じゃ最後の晩餐やるかえ~」
「狙っていた食材があるんよ!」
「ナマダマン、このエビもらっていいか!」
ナマダマンがソコ物用に用意したブラックタイガー並の高級エビ
このエビをボイルして酒のツマミに仕立てようと目論む名人。
武士
「これやったらアブないな~」
「間違いなく旨いよ!」
「アブないな~」
ナマダマン
「オレのエサが・・・」
「でもみんなが喜んでくれるなら」
「提供しまーす!」

エビちゃん食ってください!
そりやーもう。
茹でたてのシュリンプは旨かった!
それも野外で食すシュリンプは絶品だった!
イガちゃんが気を利かせてビールをケースで買ってきた。
みんながまたまたビールを飲み始める。
時刻は10:30
呑みっぱなしのおやじ達。
そろそろ帰り支度しないとだね~
もう終りか~
あっという間だったね~
もう一晩居たい気分だよ!
帰りの船の時間も考えてそろそろ納竿の時間。

遠くではジュゴンがイガちゃんが、支部長が!
釣り談義。
最後のビールにヤラれた名人は急にグロッキー

ウキ師
「ね~、キヨーノ?」
「名人っていつもあーなの?」
「酔い潰れてるじゃん・・・」
キヨーノ
「ん~、そうっすね~」
「米の酒が入るとあのケースは多いですけど」
「ビールであそこまで行くのはよっぽど気分が良かったんだと思いますよ!」
昨夜から飲み続けた名人。
ワインも1人で2本空けた!
さらに焼酎&ビール。
でも一番飲んでるのは武士とイガちゃんでしょう!
この二人はいくら飲んでも全然変わらなかった。
まさにザル。
名人がグロッキーな状態でなんとか荷物を整理。
フラフラになりながら整えて、
最後に巻頭を称えるムービーを収録。
名人
「最後まで粘ったが、今日はコイツ(ジュゴン)に乾杯だっ!」
「おめでとう巻頭っ!!!」
キヨーノ
「みんな最後に一言ずつちょうだい!」
ブラQ
「ジュゴンは強かったっす!」
ウキ師
「頑張ったから悔いなし!」
支部長
「悔しいです」
「次が頑張ります!」
ヨシミン
「こんなもんすよ~」
ナマダマン
「晴れてよかったっす」
イガちゃん
「残念だったけど、すっげー楽しかったので満足です」
名人
「粘ったけどダメだったな~」
「今日はジュゴンよっ!
最後にジュゴンから勝利のコメントを頂きましょう。
ジュゴン
「次回も獲りますよ!」
「みんな気合入れてかかってこいや~」
っという訳で今回の秋祭り。
ロングな戦いがようやく終わって。
「お疲れさま~!」
「また会いましょう!!!!」
「じゃ港まで送りますよ~」
「また一緒に行こうね」
「今度はもっと夜も釣りするよ」
各自で別れを惜しみながらホスト役の大役を終えた名人は・・・
最後の最後。
完全にデスって秋祭り終了!

帰りの港「元町港」へ着いてからがもうひとドラマ。
グロッキーな名人は元町でもグロッキーなまま。
入り口に倒れるように寝ていたら地元の人に「大丈夫かい」「お兄さん」と声を掛けられるが
受け答える力もなく、うなずくのが精一杯の反応。
東海汽船が入って来て乗船準備ギリギリまでデスっていたが
最後は自力で起き出して、
「あぁー」
「復活した~」
「寝たらラクになったで~」
「さっきはアブなかった」
「記憶が無いで・・・」
フラフラになりながら荷物を引きずり無事乗船。

元町港がやさしく僕らを見送ってくれました!
また戻ってくるからね~
また来年お世話になりますっ!!!

おわり
人気ブログランキングに参加しています。
いいね赤煙突!と感じて頂けた方は
↓バナーをクリックしてね↓