尾鷲インターを出て20分走ると釣具屋さんに到着!
どんな釣りが盛んなのか?
店内に入るとやはりグレを中心としたフカセ釣り
チヌを狙う
ダンゴ釣り
やはりダンゴ釣りは本家!
沢山の仕掛け餌がそろっているしかし、
遠投カゴ釣りはそんなに浸透してない様子
チャンスか…!?
いつもの通り沖アミ3キロと配合餌を買い出発!
そして午前7時45分ブラザーQの実家に到着!
御両親にあたたかく迎えて頂きました!
今だから言いたい!
「ブラザー…
ア~ ユ~ 坊ちゃん?」立派な御自宅!?
しかも親父様に案内して頂いた客間は十二畳はゆうにある
総ヒノキの和室!
柱も太くふしも無く表面が細かく輝いている!
ヒノキ特有の香りもなんとも清々しい!!
ここでは コマセのニオイは何としても阻止せねば!
そんな事を考えていたら朝食の準備が出来たらしい
お母さんに呼ばれてダイニングに行ってみると
そこには
おせち料理が並んどる~!
そうです!
今日は元旦なのです!
家族が集う宴なのです!
わたくし居ても良いのでしょうか?
そんな事はしょうがない!
遠慮無くガッツリ頂きました。
腹も満たされお酒も満たされ天国や~!!
わたくし果たして釣り出来るのか!?
いや~危ない!
心も体も満たされて熱いお風呂頂いたら
やっぱ来ました! 睡魔くん!
あぶねーでー実際!
ブラQの甘い一言…
ちょっとだ仮眠取りますか?そうします!!
と言うことで初日の釣りは
午後3時スタートになりました…
ブラ家から5分ぐらい車で走るとそこは
もう海!海!山!海!川!
おばあちゃん!
ポイントだらけや~おばあちゃん以外。
10分も行くとハイ!
現場!
こじんまりとした堤防。
名人
「着いたね~
ここが噂のマダイの巣デスかぁ~っ!
わたくしちょっと調子こいて軽くデス入ってますけどね!
日本酒で!」
ブラQ
「いい感じやねー!デス ですか~?
わし ここでマダイ3枚出しましたから去年の9月に!」
そんな事言われたら やるしかねーしょ!
えーえーやりますよ えー!
てな感じで釣り開始!
2人で開始!
ライトなデスで開始!
タックルは
グレーダー6.3遠投
コンクエスト401
PEライン4号200m
カゴタイタン15号ハリス5号 2ヒロ半
ハリ チヌ 3.5号
ウキ 浮き師作15号
いざ 開始!
水温は16℃前後だと思う。
ひたすら投げるが当たりもしないサーエーカムバック!
マジかよ~ん!
更に1時間投げる!
マジかよ~ん!
棚を下げ、餌をはわせる様にしてみる…!?
微かな当たり?
すると信じられない事が…!?
目の前に1羽の白鳥が居る!
とうとう俺も行く所まで行ったか!?
武士じゃー有るまいし!
すると後ろから…
シマちゃ~ん!と少女の声がする…!?
横を見るとブラQが…
ア~ シマちゃんね!
わしが中学生の頃から居るんよ!
…?…!!? えっ!マジかよ~ん!
普通 白鳥つったら湖でしょう!100歩譲ったって田んぼ止まりやろー海ってど~なの!?
試しにパンをあげてみる…
食べた!
試しに柿の種をあげてみる…
やっぱり食べた!!
試しに沖アミをあげてみる…
ガッツリ食べた!!?
大丈夫かえ~シマちゃん! 高血圧になるよ~。
腎臓壊すよ~。
塩分取り過ぎよ~。
キミが浮かんで居るのは海水よ~。
キヨになるよ~尾鷲はなんともあめいずぃんぐな所ですね~。
と 思った瞬間オイラの浮きが入った!
…かに見えた!…かな?
あわせて見る!!
魚~!! ざかな~っ!!
確かに魚。
しかし このコツコツ感!ひたしみのあるコツコツ感…
やめてよ!
新春一発目は…
あめいずぃんぐ~!
イトヨリダイ!?
これは普通船釣りの魚じゃーないんかえ!?
確かに100mは投げてるけど…
イトヨリ?…
まあまあ良しとしょう…
やつ じゃあ無かったから やつじゃー。
ブラQ
「名人釣ったかえ~イトヨリ! わしもこの前釣ったんや~!」
名人
「ブラちゃんの言っとった通りやなぁ~。
しかしこの海豊なんやな~九州思い出したで~!」
ブラQ
「これからの夕まづめ約束の時間有るかもよ~!」
マジかよ~ん!
そんな事言われたら帰れんよ~!
しかし
…帰った 。
一時間後に
…帰った。
だって寒いんだも~ん。
明日頑張る。
続く…!
のか?
人気ブログランキングに参加しています。
いいね赤煙突!と感じて頂けた方は
↓バナーをクリックしてね↓
« あぁー尾鷲1<名人・ブラQの2人旅> l ホーム l あぁー尾鷲3<名人・ブラQの2人旅> »