2011年
「赤煙突・新年会」
ウキ師と支部長が企画してくれた!
盛り上がりました。
新年会、舞台を沼津へ移動しおやじ達が弾ける!
AM10:00
東京からは3台の車で出発
途中足柄インターで休憩して順調に沼津へ到着。
そして西風が吹き荒れる静浦で待ち合わせ、
ところが名人号だけなぜか遅延。
ほぼ同時に沼津インターを降りたのに何故か
沼津市内を三周りしていたとのこと・・・
そんな軽いアクシデントも有りながら全員無事に合流。
支部長邸で一息付いて
新年会恒例?のボーリング大会を開催
赤煙突御一行で予約。
ボーリングなのに何故?ここまで盛り上がれるのか?
それは赤煙突のおやじ達のテンションが異常に高いから!
豪華景品がチラ付いてるから、テンション高い!高い!
総勢15名のボーリング大会!
トップからラストまで景品が目白押し。
その後は沼津の名店「
やきとり車」に場所を移し表彰式&新年会!
絶品のやきとりに舌鼓を打つ!
ここで解散の筈が、絞めのカラオケに突入!!!
この盛り上がりは画像を見てもらえば伝わると思います。
最後に
支部長!
ウキ師!
イガちゃん!
ふみちゃん!
あねさん!
本当にありがとう。
そしてこれからも宜しくね!
 |
 |
足柄インターに到着。
リニューアルしたドッグランを堪能したモモちゃん |
左からハンター&ニモ&名人 |
 |
 |
足柄在住のニャン太郎 |
うっすら雪が降る寒かった・・・ |
 |
 |
静浦港も西風が強く、投げ練も出来なかった。
立っているのも怪しいかった |
無事名人も合流した支部長邸での一コマ |
 |
 |
支部長のコレクションを
全員が持ってハイ!サカナ! |
何度でも集合写真よ! |
 |
 |
ボーリング会場には
「赤煙突御一行」の予約札がっ! |
すでにテンションの高い伊東の戦士 |
 |
 |
メンバーはウキ師が決めた! |
このレーンも熱かった! |
 |
 |
意外と高得点の名人! |
昭和の男、武士はボーリング世代! |
 |
 |
球際に弱い名人 |
綺麗なボーリング場でした! |
 |
 |
コスチュームに着替えて気合が入る名人 |
フォームは決まってるね! |
 |
 |
ニモちゃん、頑張れ! |
ヨシミン今日は目が開いてるね |
(※写真が多いため数回に分けてアップ予定です。)
人気ブログランキングに参加しています。
いいね赤煙突!と感じて頂けた方は
↓バナーをクリックしてね↓
« 第3回カゴ釣遠投大会(主催マイムス) l ホーム l 2011年「赤煙突・新年会」2 »
楽しい立派なブログを拝見させて頂きました。
また沼津に釣りに来たとき是非立ち寄って下さいな。