↑南西向き
堤防の先端は結構いい感じ。
仕掛けを作ってご満悦の名人。
名人
「爆釣テロリストの仕掛けはこれよ!」
「みなさん、釣りショップよろしくね」
「今インターネットで買えるから!!!」
赤煙突・釣り工房はこちら キヨーノ
「宣伝してるね~」
ヨシミン
「告知は大事ですよね!!!」
「オイラも注文入れますよ!」
名人
「ぜひ利用して」
「激振天秤なんて最高の商品だからね」
マスター
「オレは今日はイワシパワーで攻めるよ!」
キヨーノ
「マスター!オレはエコですよ」

「ペットボトルに配合エサを入れれば使う分だけ、ゴミも出ない」
マスター
「それ、いいね!エコだね!」
キヨーノ
「でしょ! このあいだ、房総行ったとき、隣の釣り人がこれやってて、
いいアイディアだな~と思ったんすよ!」
ヨシミン
「エコですね」
コマセを作って準備OK!
キヨーノ
「オレ今日はWBCあるからラジオ聞きながら釣りしますよ!!!」
名人
「あんた真剣にやらんかえ?」
キヨーノ
「本当はオイラ家でTV見たかったくらいよ」
「WBCのためにテレビも買ったんだから!」
マスター
「本気だね~」
ヨシミン
「今日は何処と試合ですか?」
キヨーノ
「今日はアメリカ戦ですよ!」
「前回は疑惑の判定で負けたんですよ」
「ボブのせいで。」
名人
「なんかそんな事あったかもな~」
「キヨーノはWBCに燃えてるね」
小腹が空いてゆでタマゴを食べるヨシミン。
いい感じでコマセをセット。
名人
「晴れてきたね~」
マスター
「今日は呑むよ~」
ウニ
「マスター日ごろの毒を抜いてください」
マスター
「うん、海に釣りに酒。
「最高だよねー」
「やっぱこれだよ!」
ヨシミン
「オレも呑もうかな?」
「なんか久しぶりに労働したら疲れちゃった」
キヨーノ
「ちょっと竿出してみるよ!」
名人
「どう?」
マスター
「魚信ある?」
「天気いいな~」
なかなかアタリが無い。
天気はナギで最高の状態。
風も西向きからナライに変わり穏やか風に変わりました。
アタリが無い。。。
名人
「アンタなにしてんの?」
キヨーノ
「ヨシミンにワンセグ借りてWBC見てます」
名人
「釣りをしなさいよ!」
キヨーノ
「今はちょっと無理。気持ちLAに行ってるから。」
マスター
「本気だね~」
食い入るようにワンセグで日本VSアメリカを見ているキヨーノ
日本が点を入れる度に、イエーィ!
いけっー!!!
騒いでます。
その時。
マスター
「おっ、これアタリだろ!」
「ウキが入ったぞ!」
「うん、重い。でも引かない。」
いったい何が掛かっているのか???
« 西伊豆・土肥港1<第10回おやじ会> l ホーム l 西伊豆・土肥港3 »