赤煙突・投げ練大会を以下の日時で実施しま~す!
----------------------------------
日時:3月27日(日曜日)
時間:午前9:00~12:00
場所:静浦港
----------------------------------
一発カゴの限界にチャレンジしてみよう!という事で
伊豆半島の猛者の方々に協力を仰ぎまして、アンタレスは一体
何処まで飛ぶんだろう!?
何メートル飛ぶのか?
計測してみようって事になりました。
午後からは
ウキ師が作る
「特製・トン汁」!!!支部長が炒める
「元祖・沼津焼きそば」!!!イガちゃんが焼く
「伊豆本家・イカ焼き」!!!そして赤煙突が解体する牛の肉・肉・肉で!
春のバーベキューをやっちゃおう!!!という企画になりました。
そろそろ実釣も恋しくなって来たけど
まずは猛者達が本気で投げたら、
一発カゴは何処まで飛ぶんだろう!?
そんな疑問から生まれた今回の投げ練大会。
アンタレスの限界を皆で確認し
それからシーズンスタートと行きたいと思います。
4月からは毎月1回・2回ペースで離島遠征に行く予定です。
今年も応援宜しくお願いしま~す!!!
人気ブログランキングに参加しています。
いいね赤煙突!と感じて頂けた方は
↓バナーをクリックしてね↓両軸遠投カゴ釣り☆
« サイパン島(Saipan)へ遠征!1997年 l ホーム l 目指せ尾鷲!リベンジじゃ~!!! »
アンタレスを宇宙まで飛ばして優勝してね
名人!名人!名人!がどこから出てくるか、楽しみです。
武士さん、キーさん、Pさん、支部長さん
特に短竿で飛ばせるのは僕の理想です。
http://ameblo.jp/hijikatatno
いじょう hijiより
A4サイズのフル画像写真!
ありがとネ~
玄関に飾ってあるよ!。
昨日~久しぶりに・・・ウキ師と
やきとり車に行ってきたよ!
やっぱり!いろいろ美味しいけど
鳥皮タレは最高に旨い!
また皆で行きたいね~
名人!島は何時から行くの?
俺たち二人は、ぼちぼち行くよ!
水温高いし早く釣りしたいから!!!
↑ 具が超少ない
恒例で毎年ウキ師がトン汁を作りますがトンスープって感じです。
支部長が炒める「元祖・沼津焼きそば」!!!
↑ やっぱり沼津人は『マルちゃん3食焼きそば&ペヤング』が一番旨い!
静岡で有名な焼きそばは、富○宮焼きそばですが
麺が太く粉っぽいので・・・・・・・・・
イガちゃんが釣る「伊豆本家・イカ焼き」!!!
↑やっぱり伊東はイカ焼きより
活イカ刺じゃないかな?
今回は里芋 大根 ゴボウ 人参 豚肉 こんにゃく 具多めで行きます。計測会当日はちょうど桜が咲く頃で静浦の裏山はピンク色に染まると思うよ♪良いバーベキューになりそう。
支部長 沼津焼きそば頼むよ~♪ イガちゃん 伊東の焼きイカ頼むよ~♪伊豆の部長 本家網代の干物頼むよ~♪
名人~夏祭りの時のお肉の味付け最高でした~♪
その代わりと言っちゃ何ですが、アオリイカでも持って行きましょうかね?
でも、前日は横浜行きで釣りできないから、持っていけるのは冷凍物になっちゃうかも。
当日現場で釣るのもありかな。
こんちは!
名人はいつも出方を考えてますよ~
今年もきっといろんな演出が見れると思います!!!
短竿で遠投。
力の無いオイラも賛成です
支部長~!
写真届いてよかったよ。
男前に写ってたからね~
ところで!ウキ師のトン汁は具無しなの・・・
ウキ師!
頼むよ~今回は里芋入れて!!!
部長さん!
冷凍でも待ってます!
アオリイカをまってますっ!
オイラハイカヲアイシテマス~
肉も良いけど軟体もね~!
支部長の「元祖沼津やきそば」もいいね
実はオイラも豚汁は具が少な目が好きかも!?
ね~イガちゃん
え~っ武士も大盛?支部長と一緒じゃん。とにかく具材を沢山入れときます♪
武士~♪今年のアリーサマーにアシ打ちしようね!元JB対決を レンジャーでもストラトスでもチャンピオンでも良いよ♪ 出来ればハイドラスポーツで…。
アオリ狩りに行ってくれるんなんて、
嬉しいですね~
調理はお任せください。
ブーメランをはいたプロがおりますから