お待たせしました!
全国の赤煙突ファンの皆様!!!
おやじ会、利島の旅。
今回は名人が切腹という不測の事態。
それでもおやじ達は元気一杯。
この前ようやく初巻頭を獲った武士が
連続で巻頭を獲るという快挙!
これは危ない・・・
ではスタートします!
キヨーノ
「来週だけどどうなの?名人?
としこ行けそう?」
名人
「ちょっと厳しいなー
カゴの制作にも追われてるし
もろもろ忙しいでー」
キヨーノ
「あららっまさかの?
切腹ですか?」
名人
「そうやな~
どうもこの時期の利子には縁が無いのかもな~」
キヨーノ
「そういえば3年前の利子も確かに切腹だったよね。
出発当日の朝に愛犬が亡くなった事が理由で・・・」
名人
「そっか、ちょうどその時期か~
やっぱり切腹やな~
供養せんとな~」
キヨーノ
「わかりました!今回はオイラがキッチリ巻頭を獲って
利子好きをアピールするで!任せてよ」
名人
「わりーけど頼んだでー」
っと言うやり取りがあり
名人無念の切腹決定!
参加メンバーは
----------------------------------
キヨーノ
小岩の武士
ニモちゃん
----------------------------------
今回は新たに初めての島遠征でニモちゃんが参加!
初めてで利子に行けるなんて幸運の持ち主。
きっと釣りにハマり人生を釣りに捧げる事となるでしょう。
東海汽船乗り場に到着。
出港まで一時間の余裕を持って集合。
真夏です。
まだAM7:00だけど既に暑い・・・
武士
「あれっやっぱり本当に名人は切腹なの?
冗談じゃなかったんだー」
キヨーノ
「そうなんすよ!切腹っすよ!
でも俺たちで盛り上げて楽しみましょうよ」
武士
「もちろんだよ!俺は連続巻頭が懸かってるから
今回も頂くよ」
ニモちゃん
「へ~巻頭って何ですか?」
キヨーノ
「一番大きい魚を釣った人がブログで一番最初に紹介される
そして動画で悦の間で勝利のコメントを残せるっていう特権が与えられるのよ!
だからニモちゃんもがんばって!」
ニモちゃん
「はい、なるべく釣れるようがんばります」
武士
「大丈夫、魚は絶対釣れるから
あとは何が釣れるかお楽しみ!」
乗船手続きを済ませいつもの記念撮影
やはり夏場は稼ぎ時か!?
東海汽船の乗船料金、七島クラブの割引を使っても高い!
ジェットは手荷物券も入れたら10,000円くらいする・・・
燃料代高騰に伴う・・・
なにかと理由を付けて庶民を苦しめないでくれっー!
と愚痴をこぼす武士。
昨日は深夜まで営業し一睡もしないでここに来たとの事。
若干頭痛がして具合が悪い・・・
それでも行き先のボードを見ると!
利島に条件のマークが付いていない。
これを見つけて全員「ラッキー!!!」今日は行けるよ!
ニモちゃんついてるよ!
利島に行けるなんてラッキーだよ!
ニモちゃん
「え~そんなにラッキーっすか?」
武士
「そうだよ!俺たち何度目指しても条件付いて諦めるんだから!!!」
ニモちゃん
「じゃーマジで一杯釣れちゃいますか?」
キヨーノ
「釣れます!サバばっかりの可能性もあるけど
絶対魚信は感じられます」
武士
「今まではさぁー天気が良くても付かない事が多いじゃない
今日着けないでいつ着けるのってことも結構あったよね!」
キヨーノ
「さすがに今日明日の天気だったら着くんでしょう!
武士が居るけど珍しく晴れたしね!
それに昨日、梅雨が明けたしね!」
そうなんです、出発前日に気象庁から関東地方の梅雨明けが発表され
いよいよ夏まっしぐら!宣言が出されたんです。
天気予報も、天気図も言う事ありません。
夏特有の高気圧張り出し、風はそよそよの南西。
利島の堤防は北向きだから背中からの風になり
条件はいいです。
もう三人のテンションは異常に高い!
名人が切腹?
ヨシミンも切腹?
ブラQまでも切腹?
みんな忙しいのね!
行かなきゃ釣れないよ!
海を見なけりやぁ仕事もがんばれないよ!
残念だねー
切腹の人の分まで楽しもう!!!
無念の切腹!?
俺たちは釣るっ!!!
ジェット船に乗り込んだ。
途端に武士はデスるっ。
ニモちゃんは珍しいのか席を移動して窓から海面を眺めている。
キヨーノも長丁場に備えて寝る。
大島は岡田港へ到着。
すると船内が少しざわつく!?

武士
「あれっ、あの人、あの太ってる人
バウバウの人じゃない?」
キヨーノ
「バウバウの人?松村?
心臓止まった人?」
ニモちゃん
「あっほんとだ!大島から乗ってきたんですねー
太ってるから目立ちますね~」
なぜか芸人がジェット船に乗り込んできた!
おそらく新島にでも取材に行くんでしょう!
船は利島で無事接岸。
久しぶりの利島。
約一年ぶりの利島。
見渡す限りの海&空。
満足そうなニモちゃん。
おやっ!その後ろに人が大勢いる。
利島には珍しく今日はいっぱい下船してるぞ!
んっ!あれはバウバウの人?
なんと、松村氏は利島に降りた!?
えっこんな所に来てどうすんの?
キヨーノが早速アタックする!?
「あの~写真一枚いいですか?」
松村氏
「はい、いいですよ!早めにお願いします」
ニモちゃん、カメラ!写真撮って。
芸人に負けない怪しい格好のキヨーノ。
記念撮影。
デブさ加減は負けてないぞ!
キヨーノもメタボ街道進んでます。
名人がいたらさらにメタボトリオで盛り上がったけど・・・
武士
「いや~まさか彼らが利島に降りるとは思わなかったね!
だから今日はジェット着けたのかもよ?
これだけ人数が降りれば着けない訳にはいかないでしょ!」
キヨーノ
「それはあるかもね?
ところでどうします?
新堤防が完成してるけど、向こうに行きますか?
それともここ、旧桟橋でやりますか?」
武士
「この炎天下じゃねー
逃げ場が無い新堤防は厳しいよー」
キヨーノ
「そうだね、灯台周りは日陰があるから休憩できるし
ここで勝負しましょうか!」
と言う事で歩くのもしんどい、メタボな人たちは
楽な旧桟橋で釣りを始める事にしました!
人気ブログランキングに参加しています。
いいね赤煙突!と感じて頂けた方は
↓バナーをクリックしてね↓両軸遠投カゴ釣り☆
武士の雄姿を見たいなぁ♪
いま編集中です。
前回のジョー動画もあるんで少々お待ちください。