時刻はAM5:30。
空が薄っすら明るくなって来た。
キヨーノ:「ゴンちゃん!日の出やー!!!」
「記念撮影するぞー!!!」
「ビックアイランド万歳ーっ!!!」
さぁー後は大将の予言。
超大型メジナを期待しよう!!!
大将:「あんたらもやらんかい!?」
ゴンちゃん:「もうひと粘り頑張ります」
キヨーノ:「いやー俺もまだ諦めたわけじゃ無いぜー!!!」
↑ヨシミンいい写真撮るねーサンキュー!!!
そして、写真も撮るけど、
仕掛けもしっかりヨシミン投げ続けています。
そんなとき。
「パチンっ!!!」
ヨシミンの仕掛けがー!?
海の藻屑と化してしまった。
この時間の仕掛けロストはキツぃ。。。
もう。
モチベーションが残ってないんじゃないかー!?
今日のヨシミンは違っていた!
このあと仕掛けを変えて。
キワを狙い始めたヨシミン。
仕掛けが馴染んだその瞬間。
「切られたー!!!」
ヨシミン:「切られました!!!」
キヨーノ:「ウキ入ったの!?」
ヨシミン:「ずっぽしです・・・」
大将:「どこから切れたのー!?」
ヨシミン:「ハリスの上からです。。。」
もったいない・・・
デカかったようです。
それも、かなり・・・
大将:「いるんだなーでっかいのが」
「この時間は危ないのよー」
このキワ作戦を見てしまったキヨーノも
スケベ根性でキワを狙い始めました。
キヨーノ:「おっ、喰った。喰ったよー!!!」
大将:「デカイのかー!?」
キヨーノ:「いやーそこそこ、でもタモいるかも!?」
大将:「おぉーブダイやーっ!!!」
「この時期ブダイ。珍しいねー」
キヨーノ:「また変な魚釣っちゃった。。。」
「なんでー!?やっちゃったよ!!!」
大将:「これウメーぞ!
湯引き&ポン酢で食ってみー!
最高よー!!!」
へーそうなんだ!
ほんじゃ是非、食べてみよう。
大将:「そうだよー白身でうまいぞー」
さすが、魚だったら何でも食べてる大将だ!
どうやったら美味しく食べられるか知ってるねー!!!
大将:「さて、日も完全に明けたなー」
勝負。勝負。
おのおの釣ること30分。
大将:「出ないなー」
「この時間なんだけどなー」
大将の粘りも通じず、エサが無くなって。
まずは大将が納竿。
もうTOPの巻頭候補として揺るぎない釣りっぷり。
今日は十分でしょう!!!
大将:「ちょっと見てみる!?」
「これ!?どうー!?」
参った!!!
大将:「それじゃーお魚さんを並べて見ようかなー!」
「いるねー、いるねー、ゴンちゃんのアジも入ってるけど」
「これだけ釣ったら十分だろー」
「写真撮ってくれんかねーヨシミン」
「釣れた!フォー!!!」
大将:「ゴンちゃん、お前も頑張った!」
「一緒に撮ろう!これ半分ゴン助の釣果だよ!!!」
「今日のお前は輝いてた!」
ヨシミン:「撮りますよ!!!」
大将&ゴンちゃん:「イエーィ、やったぜ!大島!」
この後。
ヨシミン&キヨーノもエサが終わり。
納竿。
残るはゴンちゃん。
彼は頑張るねー
おやじ3人はもう着替えて車で休憩。
ゴンちゃんは小雨が降る中。
まだまだ投げてます。
キヨーノ:「すごいねゴンちゃん」
大将:「開眼したなーあのオトコは!」
ヨシミン:「粘りますよねー」
待つこと30分。
ゴンちゃん:「もう上がりまーす!!!」
おやじ3人:「おぉーよくやった!」
「思い出は持ったかー!?ゴンちゃん!」 ゴンちゃん:「最高に楽しかったっす!!!」
「またすぐ来たいっす!!!」
この後、波浮港を後して。
船が来るまでラーメンを作って食べたら。
あとは誰も記憶がありません。。。。
爆睡。
気づくと、もう船が向かってきてる。
「さぁー行こうかー!!!」
無事、船に乗り込んで。
荷物もビシッと整列。
ここから4人は芝浦までの4時間。
ほとんど記憶がありません。。。
みな寝ました。
最後に皆でお疲れさんの記念撮影。
いやーゴンちゃん!!!
いい顔してるねー!!!
充実した、いい顔。
笑顔はいいですねー
またこのメンバーで行こう!!!
海へ!
魚が待ってるぜー!
次回も更なる
参加者&ドラマを待ってまーす!!!
« 伊豆大島・波浮港<第4回おやじ会>5 l ホーム l 伊豆利島・新堤防<第3回超おやじ会>1 ’08/7/13 »
ビックリしたで~
過去のブログを見てたけど2009年は名人の年!
冗談じゃないくらいの数の魚を釣ってたよ!
あんたは名人やっ!
ザ○名人やっ!
とにかく2009年を思い出して今年は
釣りまくってくれ~!!!